現役庭師の本気の剪定セミナーIN姫路 こんにちは(^_^) 姫路市のお庭のことならサンガーデンへ。和洋造園外構エクステリア工事はお任せ下さい。姫路市飾磨区のお庭づくり専門店です。ガーデンデザイナーの田中です(^_^)いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 庭師の剪定セミナー 先日の土曜日姫路市で剪定セミナーが開催されました。現役庭師の本気の剪定セミナーです(^^)今回はフォローアップセミナーで年に数回企業様の剪定セミナーの講師として指導させていただいてます。毎回受講生の方もレベルアップされているので教える側もやりがいを感じられます。その分いい加減な指導はできないので本気で取り組んでいます! 今回はご要望があったヒマラヤスギと松の実技講習を中心に行いました。午前中はヒマラヤスギで午後からは松の実技講習でした。 三本あるヒマラヤスギ皆さん最初は遠慮しがちで下から眺めている感じでしたが、それでは上達しないのでとりあえずハサミを使って剪定してもらいました。 切り方が座学で学んで理解をしていても実際の植木になると分からないものなんです。これですぐに理解できてテキパキと切れたら先生はいりませんし修行もなく庭師になれますね(笑)人と同じで植木にも個性があり同じ植木でも勢いや枝の出方もすべて違います。剪定で最も大切なことは「らしさ」です。その植木が持つ特性を生かした剪定方法でその木らしさが必要になります。高さや幅をコントロールしながらヒマラヤスギはヒマラヤスギらしく、松は松らしく仕上げるのがプロの剪定です。 姫路市の企業様で今回が10回目になるセミナー。知識と技術を分かりやすく丁寧に指導させていただいています。毎回セミナーで感じることは自分自身の勉強になっていると感じます(^^)もちろん基本的なことは変わりませんが、生徒さんから学ぶこともたくさんあります♪庭師(職人)の道は一生勉強ですね!!今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。明日も元気いっぱいイキイキと!田中でした(^^)サンガーデンの素敵な外構・庭工事はこちらサンガーデンの庭のご相談はこちらから