Journal

佐用町庭木の剪定 枝が広がったモミジをバランス良く剪定。枝の間に余裕が出来て庭が広く感じられました。

2023.04.21

佐用町庭木の剪定 枝が広がったモミジをバランス良く剪定。枝の間に余裕が出来て庭が広く感じられました。

いつもサンガーデンブログを
ご覧いただきありがとうございます!
サンガーデン藤本です。

佐用町庭木の剪定工事

佐用町で剪定工事をおこないました。

大きな木がたくさんあります。

ザンカやマキ、サツキといった刈り込みをする木がたくさんあります。

刈り込みをすると細かいゴミがたくさん落ちます。

この現場ではお庭の前が用水路になっています。

ゴミが流れていかないようにブルーシートを張って用水路を覆っておきます。

モミジは枝が広がっています。

このモミジは枝の高さが揃っていて、滑らかな円形のようになっています。

高さが揃っていると、上方向に少し長く伸びた枝が目立ちます。

全体を見たときに飛び出た部分がないように仕上げます。

外の景色が見えません。

モミジやキンモクセイが大きくなって枝葉が混み合っています。

特に上方向に伸びている葉が増えると、木全体の形が悪くなります。

枝と枝の間が葉で埋め尽くされて、隙間がなくなり、お庭から外が見えなくなっています。

高いところから作業します。

脚立を立てて高いところから順に刈り込んでいきます。

木と木の間隔が狭いので脚立の両側の木を刈り込みながら降りていきます。

降りるときには飛び出ているところがないか確認をします。

モミジは枝葉を減らします。

剪定された左側は右側と比べて奥の景色がよく見えるようになっています。

同じ高さの枝には同じぐらいの量の枝葉が残るように剪定します。

キンモクセイは花がたくさん咲いていました。

キンモクセイは花が咲いています。

刈り込みをすると少し花の数が減ってしまいます。

しかし、花は葉の先端ではなく、少し下の方に付いています。

刈り込みをすると花がよく見えるようになります。

作業完了。

サザンカやマキ、サツキを刈り込みました。

どの玉も同じような角度で刈り込んであるので、全体がまとまっているように見えます。

モミジはバランス良く葉が残された形になりました。

太い枝の伸びている方向に逆らわずに、外へ外へと葉が出るように剪定してあります。

キンモクセイはそれぞれの玉が少しずつ小さくなったので、玉と玉の間に空間ができました。

モミジは葉が減って枝の形が見えるようになっています。

枝の間に余裕ができて、お庭全体が広く感じられる仕上がりになりました。


今日も一日頑張ってきます!